2012年4月26日木曜日

10月~12月まで今、出発売予定されているPSPのゲームを教えてください!!

10月~12月まで今、出発売予定されているPSPのゲームを教えてください!!

因みに僕は、ロウきゅーぶ!、ナルトのナルティメットインパクト、いつか天魔の黒うさぎ、初音ミク -project diva-の(新しいやつ)、ヴァイスシュバルツ、とある科学の超伝磁砲、の中からいくつか買おうと思っています!

これから10月~12月にかけて出る予定のPSPゲームソフトを教えてください!!







10月



・次の犠牲者をオシラセシマス-君とこの果てることのない暗闇を-

・ファイナルファンタジー零式

・白銀のカルと蒼空の女王

・龍刻

・NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットインパクト

・うみねこのなく頃にPortable 1

・神なる君と

・NBA 2K12

・R-15 ぽーたぶる

・たんていぶ THE DETECTIVE CLUB-廃部と絵画と爆弾と-

・アルカナ・ファミリア-La storia della Arcana Famiglia-

・ジョーカーの国のアリス

・セブンスドラゴン2020

・ラグナロク~光と闇の皇女~

・ロウきゅーぶ!

・花と乙女に祝福を-春風の贈り物-portable

・戦律のストラタス



11月



・三極姫~三国乱世・覇天の采配~

・ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012

・俺の屍を越えてゆけ

・初音ミク-Project DIVA-extend

・うみねこのなく頃にPortable 2

・アンジェリーク 魔恋の六騎士

・マザーグースの秘密の館~BLUE LABEL~

・いつか天使の黒ウサギ-ポータブル-

・魔法使いとご主人様~New Ground~

・Bullet Butlers

・うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC

・たんていぶ THE DETECTIVE CLUB-失踪と反撃と大団円-

・とある科学の超電磁砲



12月



・次の犠牲者をオシラセシマス-死と絶望を乗り越えて-

・おもちゃの国のアリス~Wonderful Wonder World~

・魔法少女リリカルなのはA's Portable-THE GEARS OF DESTINY-



といった感じです!

詳しく見たい場合はこちらのサイトが良いかと。



http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html








FF 零式 10月に発売予定です



公式サイトで体験版配信中です。







みーくー

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004Y8J2WQ/ref=oss_product

シミュレーションRPGゲームで10人以上、仲間が増えて、名前をつけれる&変えれる...

シミュレーションRPGゲームで10人以上、仲間が増えて、名前をつけれる&変えれるゲーム名を教えてください。







・タクティクスオウガ

・ディスガイアシリーズ

・FFT

・ラグナロク~光と闇の皇女~

・シュヴァリエサーガタクティクス(オンラインゲーム)

・英雄クロニクル(オンラインゲーム)



私の知っているのはこれ位でしょうか。他にもあるとは思いますが・・

参考になれば幸いです。








シミュレーションじゃないかもですがPS2でラジアータストーリーって物が確か仲間がたくさん増えて名前も自由に変えられるはずです。

PSPソフトのキャラクターのロストシステムについてですが…。

PSPソフトのキャラクターのロストシステムについてですが…。

今度発売される『グランナイツヒストリー』と『ラグナロク~光と闇の皇女~』に興味があるのですが

この二つのソフトでは「キャラロスト(死亡等でのキャラの完全消滅)」ってあると思いますか?

気になっています。

予想でいいので回答いただけるとありがたいです。

理由もつけてくれると嬉しいです。



でも「キャラロスト」があるゲームって少ないのでしょうか?

そんなに心配する必要ないんですかね…。







おそらくですが、グランナイツヒストリーにはキャラロストのシステムはないと思われます。グランナイツヒストリーの場合、自分が使うキャラはすべて自分で作らなければなりません。

キャラの誰かが死ぬたびに新しくキャラを作っていたらキリがありませんし、パーティーの中でレベル差が大きくなってしまいますから。それにオンラインプレイで自分よりレベルの高いプレイヤーと当たればこちらがやられる確率も当然高くなりますからね。

公式サイトの画像を見る限りでは、オンラインプレイでの戦績のところに何敗したかも表示されていましたし。

従来のRPGどうり、やられたらセーブしたところからやり直しなるのではないでしょうか。

面白いPSPの無料体験版ソフトを教えてください。 配信中止してないものでお願いし...

面白いPSPの無料体験版ソフトを教えてください。

配信中止してないものでお願いします。

なお一番面白いゲームを投稿してくれたやつをベストアンサーに祭り上げます。







それならラグナロク ~光と闇の皇女~でしょう!本編に引き継ぎ要素もあります。

しかも戦術的に頭を使う賢いひとがやるゲームです。








それならファイナルファンタジー零式でしょう!本編に引き継ぎ要素もあります。

PSPゲーム(シュミレーションRPG)を探しています いくつか候補があるんですが、ど...

PSPゲーム(シュミレーションRPG)を探しています



いくつか候補があるんですが、どれも欠点が…

※()に欠点を表記






・ラグナロク~光と闇の皇女~(個人的には良さそうに見えたが、評価がいまいち←体験版をやってみる予定)



・ワイルドアームズ クロスファイア(連動機能を使わないと、全てクリアできない)





・タクティクスオウガ 運命の輪(システム、世界観は気に入ったが、キャラ個人が活かせていない。個人にレベルがない)





欠点を満たしてくれるゲームってありますか?







ワイルドアームズ クロスファイアは連動させなくても全クリア出来ます。連動させないと入手出来ないアイテムもありません。連動させないと全要素がプレイ出来ないのは、ワイルドアームズ5の方です。

PSPの『ラグナロク~光と闇の皇女~ 』についてですが…。

PSPの『ラグナロク~光と闇の皇女~ 』についてですが…。

戦闘直前でもセーブできますよね、その後ゲームオーバーになった場合どうなるんですか?

戦闘直前に戻って戦闘に勝つまでどうしようもないのですか?

もし戦闘に勝てないと詰みますか?

教えてください。









ラグナロクやりましたが、積むことはありませんでしたよ



バトル設定がビギナー仕様になっており、相手の攻撃範囲に入らなければ一切動かない。



これを利用して、全員で一体を袋叩きにする



兵士を3人位雇うのを勧めます。回復手段がプリースト頼みになるのでプリースト



攻撃にチャンピオン

前線に剣士(ユーリと同職)



主人公はチャンピオンかスナイパーがかなり強いのでお勧め

ホワイトスミスのアビリティにクリティカル攻撃を味方に付与するのがあるので、強敵にも対応したいならホワイトスミスも良いでしょう



スタン付加の範囲攻撃もあるので、職ならばチャンピオン、スナイパー、ホワイトスミスが安定



戦律のストラタス、ラグナロク光と闇の皇女、俺の屍を越えてゆけ どれを買おうか...

戦律のストラタス、ラグナロク光と闇の皇女、俺の屍を越えてゆけ





どれを買おうか迷っています。最初は戦ストのつもりだったんですが…。苦笑


金銭的にも一度には買えませんし。



どれか1つでもいいので体験版などプレイした方、感想を教えていただけませんか?





この他にもPSPで面白そうなゲームがあれば、発売時期は問わないので教えてください。FFとモンハン以外で。





よろしくお願いします。







僕は戦律のストラタスをお勧めします

戦闘は爽快感があって楽しかったです

ストーリーも予想通り楽しかったですし








ラグナロク光と闇の皇女が良いと思います



体験版をプレイしたのですがストーリも戦闘もそれなりに良いです



製品版だと「トレーネ編」以外のルートにも行けたり体験版では行けなかった所にも行けるらしいです



モンスターとの戦闘も中々良いです



なんと言ってもバーストストライクは大ダメージを与えられるので便利です